当サイト内には、広告が含まれています。

岐阜中津川栗きんとんを食べ比べ!車+中津川駅から徒歩でお店巡り!

中津川市

中津川市では、9月になると栗きんとんの季節です。

沢山の和菓子屋さんが栗きんとんを販売します。栗と砂糖のみで作られている栗きんとんですが、お店によって甘みの強さがちがい、しっとりとしたものや、なめらかな口触りのもの、栗の粒が残ったものがあり、それぞれ楽しむことができます。

もし、手っ取り早くいろいろなお店の栗きんとんを食べてみたい!という方は中津川駅前のにぎわい物産館に行きましょう。

各店舗の栗きんとんを1個から購入できるばら売りもあり、各店舗の栗きんとんを味わえる詰め合わせセット「中津川栗きんとんめぐり 風流」「中津川栗きんとんめぐり ささゆり」(どちらも2,500円)が販売されます。

栗きんとん詰め合わせ風流とささゆり

左:風流 右:ささゆり

ですが・・・せっかくなのでぜひ中津川の古い町並みや昭和レトロな雰囲気を楽しんでいただきたいです。祝祭日には、こんな風景も見ることができますよ。

栗きんとんめぐり

中津川インターを中津川方面に降りて、車と徒歩で駅周辺の和菓子店11店舗+カフェなどをめぐるルートを紹介します。

とはいえ、栗きんとんの季節は、特に休日には栗きんとん渋滞と地元民から呼ばれる渋滞もあり、駐車場も混みあいますので、平日に出かけるか、早い時間に到着するといいかもしれません。

川上屋 手賀野店

中津川インターを中津川方面に進むと、最初に見えてくるのは川上屋手賀野店です。

川上屋手賀野店外観

川上屋は、駅前や、駅から15分程度で本店もありますので、ここで寄らなくても大丈夫です。

ただし、栗粉餅は手賀野店でしか扱いがないです。前日3時くらいまでに予約を入れておくといいですよ。

手賀野店では、茶寮栗乃舎(くりのや)があり、栗おこわや栗を使った甘味を食べることができます。

駐車場は、店舗前、店舗裏、道を挟んだ反対側にあります。栗きんとんの季節は警備員が配置されます。

川上屋手賀野店駐車場看板

 

営業時間 8:00~19:30
年中無休
茶寮 栗乃舎 10:00~17:00
電話番号 0573-65-6410

七福

川上屋を背に左折し、19号線を進み、マクドナマクドナルドの見える中村交差点左折し、ファミリーマートのある一つ目の信号を中津川市役所方面へ左折します。

少し進むと左手に七福の店舗があります。

七福店舗外観

駐車場の台数は少なめです。栗きんとんのシーズンは警備員が誘導してくれます。

地元では人気のある和菓子屋さんです。毎月7日は七福の日で季節に合った和菓子が787円(税込み)で店頭のみですが販売されます。

営業時間 8:30~19:00
定休日 第2.3水曜日(祝日営業、変更もあり栗きんとんの季節は水曜日も営業)
電話番号 0573-66-7311

川上屋と七福の栗きんとん

川上屋と七福の栗きんとん断面

川上屋(左)七福(右)栗きんとんの断面です。川上屋は栗の粒がほぼなくてなめらかです。七福は栗の粒が残っていて、栗のつぶつぶ感を感じることができます。どちらも甘さは控えめで栗の風味がたっぷりです。

七福の後は、中津川駅へ向かい車を駐車して歩いて店舗をまわります。

中津川のレトロな街並み、雰囲気を歩いて楽しんでいただきたいと思います。

中津川駅付近駐車場

駐車場の案内です。駅の近くには、市営駐車場のほかに、民営の駐車場もあります。市街地にはショッピングモールもあります。

駅前広場駐車場

一般17台、身障者用1台
30分間無料
午前7時から午後10時 30分経過後30分ごとに100円加算
午後10時から午前7時 30分経過後60分ごとに100円加算

駅前市営駐車場(立体駐車場)

収容台数80台、身障者用3台
月極駐車場がありますので車をとめる際はご注意ください。

午前7時から午後11時
※午後11時から翌午前7時までは出入口が閉鎖されます。車両の出入庫はできません。

1時間無料 1時間経過後、30分ごとに100円加算
午後9時から午前8時は夜間料金一律710円

市街地駐車場マップ

駐車場マップはこちらをご覧ください。

ここからは、駅を起点に歩いて栗きんとん巡りを紹介しますが、車をとめた場所によっては、駅ではなく紹介する店舗が近いこともあると思います。

ウオーキングで歩いた時間を記載します。お店には立ち寄ることなく計測していますので、お店での買い物時間、途中食事時間、歩く速度にも変わるので参考にしてください。ただ歩くだけであれば1時間程度で回れます。

お店をしっかり見て楽しむと2~3時間、食事をすると半日かかります。途中食事やカフェなども寄ってみてくださいね。

簡単な位置図を作りましたのでご覧ください→中津川駅前マップ

中津川駅周辺のお食事処など紹介してます。👇タップ(クリック)!

中津川駅周辺のお食事処紹介!五平餅や食べログ百名店のそばのお店も!
中津川と言えば栗きんとんですが、五平餅も有名です。中津川の五平餅は団子型です。ご飯をつぶして丸めて串にさし、一度焼いた後、クルミやピーナッツ、ごまなどのの入ったしょうゆベースのたれをつけて焼いたものです。 中津川駅前から徒歩で行ける五平餅を...

川上屋 駅前店

中津川駅を背にして、右手信号のすぐ横にあります。(後ほど本店を紹介します)

駅から徒歩1~2分

川上屋駅前店外観

営業時間 8:00~20:00
年中無休
電話番号 0573-66-1372

松月堂

川上屋駅前店の玄関を出て、左手、正面に見た場合は右手(トヨタレンタカーの方)へ進みます。

ビルの終わりひかり食堂を、駅前市営駐車場入り口方面へ左折します。左折すると松月堂が前方に見えます。

川上屋駅前店から2~3分

松月堂外観

松月堂栗きんとん

松月堂の栗きんとんは、甘めでなめらかな口当たりです。

営業時間 8:00~18:30
定休日 元旦
電話番号 0573-65-3008

しん

松月堂の玄関を出て、左へ進みます。歩いていると、右手にしんがあります。

松月堂から徒歩3~4分

しん外観

しんの栗きんとん

しんの栗きんとん断面図

しっとりしていて、少しつぶ感がありました。甘さ控えめです。

営業時間 8:30~18:00
定休日 水曜日、第3日曜日(9~12月は水曜日のみ)
電話番号 0573-65-2457

新杵堂

しんの玄関を出て右へ進みます。倉前橋を渡ってまっすぐ進みます。

しんから徒歩4~5分

最初の角(うすいオレンジ色の建物のところ)を左折し、そのまま歩いていくと右手に新杵堂があります。

新杵堂外観

新杵堂栗きんとん

新杵堂栗きんとん断面

新杵堂の栗きんとんは、しっとりとしていて甘みが強めです。色や味が他のお店と違っていて、微妙な感じでした。

営業時間 9:00~18:00
定休日  月曜日
電話番号 0573-65-2830

川上屋本店

新杵堂玄関を出て右へ進みます。歩いていると、中山道に出ます。中山道の舗装はベージュのような色です。

新杵堂から徒歩3~4分

中山道舗装

中山道に出たら、右へ進み、枡形の角を曲がると川上屋本店が右手に見えます。

川上屋本店外観

営業時間 8:00~19:30
定休日  水曜日
電話番号 0573-65-2072

はざま酒造

川上屋本店の玄関を出て右に進みます。突き当りがはざま酒造です。

酒蔵見学が無料でできます。川上屋から1分程度

はざま酒造外観

開館時間 10:00~17:00
電話番号 0573-65-4106

holidaypark

はざま酒造を出て右手すぐのところにあるカフェです。はざま酒造から徒歩1分以内

自家焙煎のコーヒーや焼き菓子があります。レトロな雰囲気でとても素敵なカフェです。

holidaypark案内写真

玄関は、建物奥になります。

horidaypark

holidaypark店内

営業時間:9:00~18:00
定休日:火・水曜日

白川茶(駄菓子屋)

川上屋本店の方へ戻り、中山道を歩きます。川を渡る手前に地元の子どもたちの人気の駄菓子店があります。

holidayparkから徒歩5~6分

白川茶ののぼりがあるので子供たちは「白川茶行きたい」といいますが、ちゃんとしたお店の名前があるかもしれないです。

白川茶駄菓子店

喫茶 たなか

川を渡り、少し行くと左手に「たなか」があります。

たなかといえば、地元民に人気のメニューはミートスパゲティです。

白川茶から徒歩1~2分

たなか外観

営業時間 8:00~15:00
定休日  水曜日、月に一度木曜日 早期閉店する場合あり
電話番号 0573-65-2814

すや本店

中山道をまっすぐ進みます。

信号の手前右側にすや本店があります。

たなかから徒歩4~5分

すや本店

すや栗きんとん

すや栗きんとん断面

すやの栗きんとんは、しっとりしていて、大きめの栗のつぶが入っていました。甘さ控えめで栗の風味がありました。

営業時間 9:00~19:00
定休日  水曜日(9~12月は無休.11月に臨時休業日あり)
電話番号 0573-65-2078 フリーダイヤル 0120-020780

お土産にするのであれば、すや、川上屋が有名店になります。

梅園

すやの玄関を出て、右手すぐの信号を、駅方面に進みます。そのまま歩いていくと左手に梅園があります。

すやから徒歩5~6分

 

梅園外観

梅園栗きんとん

梅園栗きんとん断面

しっとりなめらかで、甘さ控えめでした。

営業時間 8:30~19:00(木曜日9:00~18:00)
定休日  元旦
電話番号 0573-65-2543

にぎわい特産館

梅園を出て左手、駅方面に進みます。駅を正面に見て右にある歌舞伎の絵が大きく張り出してあるところの1階がにぎわい特産館です。

梅園から徒歩3~4分

にぎわい特産館外観

市内和菓子店の栗きんとんのバラ売りや、中津川市の野菜、お土産屋や特産品を扱っています。

にぎわい特産館栗きんとんばら売り

にぎわい特産館は、最後に立ち寄るといいとは思いますが、時間のない方はこちらで手早くお好みの栗きんとんを購入するのもいいですね。駅前周辺の栗きんとんだけでなく、少し離れたところの栗きんとんも沢山扱っています。

営業時間 8:30~18:00
休館日  12/29~1/3
電話番号 0573-62-2277

小倉せんべい店

にぎわい特産館に沿って左に進み、三喜屋の左手の道を進んでいくと、角を曲がった先の右手にあります。

昔ながらの製法で作られたおせんべい、かりんとうがあります。

にぎわい特産館から徒歩3~4分

おぐらせんべい店外観

小倉せんべいかりんとう

小倉せんべい店のかりんとう好きです。

営業時間 7:30~19:00
電話番号 0573-65-2229

信玄堂 栄町店

小倉せんべい店の玄関を出て右手に進み、右に曲がった先に信玄堂があります。

小倉せんべい店から徒歩1~2分

信玄堂外観

信玄堂栗きんとん

信玄堂栗きんとん断面

信玄堂の栗きんとんは、つぶつぶ感があり、栗の風味がしっかりありました。

こちらが歩いて巡る栗きんとんの店舗の最後になりますので、この後にぎわい特産館に行き、駐車場へ戻ります。

信玄堂は、一番最初に紹介した、川上屋手賀野店の反対側の少し先に手賀野店があります。

信玄堂手賀野店外観

手賀野店では、ソフトクリームなどスイーツを食べることができます。

営業時間 8:30~18:00
定休日  水曜日(9~11月は無休)
電話番号 0573-65-2111

夕森渓谷・竜神の滝の情報はこちら👇四季折々で楽しめます。

夕森渓谷の写真撮影スポットはどこ?紅葉はいつごろ?
中津川市の夕森渓谷では、自然が織りなす美しい風景が待っています。夏は涼しげな渓谷、秋は紅葉が渓谷全体を包み込み、訪れる人々を魅了します。例年10月末から11月中旬にかけて紅葉の見ごろを迎えます。

馬籠宿の情報はこちら👇

馬籠宿で食べ歩き!五平餅やおやき、栗菓子も有名です
中津川市の観光地として有名な馬籠宿は、中山道の43番目の宿場町です。 馬籠の宿場町は、かなり急な石畳の坂道になっており、途中でどこまで続くんだ?あとどれくらい?と感じます。 街道沿いには食べ歩きができるお店が並んでいるので、休憩しながら坂道...

少し離れていますが、テレビ番組などで紹介されているお店栗cafe ISSADOは👇タップ!

栗cafeISSADO中津川のメニューやお値段は?感想も!
中津川の付知にある栗cafe ISSADO名古屋エリアのテレビ局でも多く取り上げられ、人気のお店です。看板には栗が好きと大きく書かれていて、店の名前?と思うくらいなので、ほんとに店長さんは栗好きなんですね。 そして、この店長さんがイケメンと...

まとめ

中津川市には多くの和菓子店があり、9月になると栗きんとんが販売されます。

栗と砂糖だけで作られるとはいえ、それぞれのお店でこだわりがあります。食べ比べてみるとしっとりだったり、つぶつぶ感を残しているところあったりで面白いです。

実際比べてみて、こんなに違うんだという驚きもありました。

昭和レトロな街並みや、中山道の古い町並み、うだつのある家などの景色も楽しみながら、中津川を歩いてみてください。どこか懐かしい気分になれる場所です。

「中津川駅」おすすめホテル3選
ホテル花更紗
【2024年7月リニューアル】とろとろ美人の湯が大人気。温泉館も利用可で広々露天風呂も楽しめます!/中央自動車道中津川IC約20分・駐車場無料 JR中津川駅から約15分 無料シャトルバス有 1日7本・定刻・最終16:55
コメント数 : 918
★の数(総合): 4.13
お宿Onn 中津川
お宿Onn中津川は「この町と旅が好きになる」をコンセプトに、みなさまをあたたかくお迎えいたします。/中津川駅より徒歩7分
コメント数 : 203
★の数(総合): 4.47
Tabist シルクホテル 中津川
中津川駅から徒歩2分!最高の立地で観光&ビジネスの拠点に!/JR中央西線『中津川駅』より徒歩2分 ・中央自動車道『中津川I.C.』より5分
コメント数 : 76
★の数(総合): 2.78
楽天ウェブサービスセンター

 

 

 

コメント