当サイト内には、広告が含まれています。

テリーズチョコレートオレンジミルクはとっても楽しいチョコでした!

テリーズチョコレートオレンジミルクはとっても楽しいチョコでした! 気になるヒト・モノ・コト

『テリーズチョコレートオレンジミルク』って知っていますか?
私は知りませんでした。

調べてみると結構前から販売されているんですね。

箱から出すと丸くて、オレンジのアルミで包まれているんですが、その状態で叩きつけてアルミを開くと、チョコがオレンジの房の形で割れてるんです。

それもアルミを開けるとしっかりオレンジの香りがして、美味しいんです。

ストレス解消にいいと言われて買ったけれど、とても楽しくて嬉しくなってしまった。
ぜひ試してみてくださいね!

テリーズオレンジチョコミルクはどこのチョコ?

テリーズオレンジチョコミルク、私が購入したのは毎日会社に来る販売員さんからでした。
腸活にいい飲み物を販売している人です。

人気のチョコですよということで何も知らずに予約して、手元に届いてみたら楽しいチョコでした。

テリーズオレンジチョコ

これ、どこのチョコ?と思って調べてみたら、テリーズはイギリスの老舗チョコメーカーで、このテリーズオレンジチョコミルクは、イギリス土産としても人気があるチョコなんだって。

チョコが美味しいのも頷けますね。

そして、このテリーズのオレンジチョコミルクは、カルディで扱っているそうです。
私自身は、田舎住まいなもので、カルディは近くにないので正直わかりません。

腸活にいい飲み物を売っている販売員さんも、バレンタインの季節に販売するだけなので、明日来た時に、在庫があるかどうか・・・。

楽天市場で探してみたら、ミントやダークもあるというから、ぽちっとして、全種類食べてみたくなります。

テリーズチョコオレンジアルミ開けたところ
テリーズチョコオレンジ割れたところ

ちょっと手加減したら、半分しかバラバラにならなかった。

思い切ってやってみればよかった。

テリーズチョコオレンジ食べ方

テリーズはイギリスのチョコの老舗メーカーで、原産国名はフランス

まあ、そういう事なんですね。

あとがき

デパートでチョコの催事とかやっているけれど、人混みが嫌で行けないし、店も多くてどこがいいのかわからないし、ついでにお高いし、多分、出かけても何も変えずに帰ってくるんだろうなと思っています。

楽しいチョコの出会いに、腸活の販売員さんに感謝です。

あとは、不二家のルックチョコレートを全部買ってチョコ悪魔に変身だわね。
食べすぎには気を付けよう

更年期、ついた脂肪は落とせない。

コメント